コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東京都議会議員 国分寺市・国立市

山内れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年4月24日 / 最終更新日 : 2014年4月24日 yamauchi 活動報告

国連・子どもの権利条約批准20周年を迎えて

4月22日、日本は子どもの権利条約に批准して丸20年を迎えました。子どもの権利条約は、これまで子どもをもっぱら保護の対象にしてきた子ども観を転換し、権利の主体として尊重することを求めています。子どもは命、暮らし、遊び、学 […]

2014年4月9日 / 最終更新日 : 2014年4月9日 yamauchi 活動報告

2014年一定予算特別委員会報告(その②)

障がい者の就労支援についてー予算特別委員会の質疑答弁(3/14)から 今年1月、日本は、国連の障害者権利条約に批准しました。障がいの有無に関わらず、誰もが尊重し合い、支え合う、共に生きる社会に向けたスタートラインにしなく […]

2014年3月25日 / 最終更新日 : 2014年3月25日 yamauchi 活動報告

2014年一定予算特別委員会報告

3月14日、2014年予算委員会にて質問しました。6項目の質問のうち、まず「2020年オリンピック・パラリンピック」について、要約して報告します。 ロンドンを超える「環境にやさしい、持続可能な大会」に!  2016年度予 […]

2014年3月11日 / 最終更新日 : 2014年3月11日 yamauchi 活動報告

3/14 予算特別委員会、生活者ネットから私(山内)が登壇します

都議会第1回定例会(3月議会) 予算特別委員会質問に、都議会生活者ネットワークからは私(山内れい子)が登壇します。 質問項目、内容は下記のとおりです。ぜひ、傍聴においでください。 ~★~☆~★~☆~ ◆質問日時 3月14 […]

2014年2月10日 / 最終更新日 : 2014年2月10日 yamauchi 活動報告

脱原発に向け、歴史に残る選挙

大雪の後の悪路のなか、投票率が3番目に低い都知事選挙が終わりました。今回の都知事選では、国と原発立地の自治体だけの問題ではなく、電力を地方に依存し、大量消費してきた東京にも責任があると主張した細川さんを応援しました。 す […]

2014年2月5日 / 最終更新日 : 2014年2月5日 yamauchi 活動報告

脱原発を掲げる首長たちが細川もりひろさんの応援に駆けつけました(2月2日)

  茨城県東海村の村上達也元村長、  静岡県湖西市の三上元現市長、  福島県南相馬市の桜井勝延市長。  いずれも東海原発、浜岡原発、福島原発を近くに抱えている首長であり、「脱原発をめざす首長会議」のメンバーです。 特に1 […]

2014年2月5日 / 最終更新日 : 2014年2月5日 yamauchi 活動報告

私は、細川もりひろさんを応援します! <東京都知事選> 

―脱原発!国の流れを変えよう!! 安倍政権の暴走にストップ!  都知事選挙も終盤戦になりました。東京・生活者ネットワークは「脱原発を掲げ古い政治の殻を破る」候補者を推すとして「自主投票」と決めました。その上で、都議会生活 […]

2014年1月1日 / 最終更新日 : 2014年1月1日 yamauchi 活動報告

新年、おめでとうございます。

2014年の都政は、都知事選挙で幕開けとなります。 2020年東京五輪に向けて早々に大会組織委員会が立ち上げられ、一挙に五輪ムードに突き進んでいくことでしょう。 4月には消費税が8%に上がりますが、格差をこれ以上広げない […]

2013年12月30日 / 最終更新日 : 2013年12月30日 yamauchi 活動報告

政治家としてアマチュアだった? ―最後まで潔くなかった猪瀬氏の辞任

 2013年の都政は、猪瀬知事が徳洲会から5000万円を借り入れた問題で辞任するという急展開で終了しました。12月19日の辞意表明は遅きに失しました。 猪瀬氏は、記者会見で「政治家としてアマチュアだった」と述べました。し […]

2013年12月20日 / 最終更新日 : 2013年12月20日 yamauchi 活動報告

混乱し停滞した都政を、都民の手に!!

石原前都知事の後継者として都知事となった猪瀬直樹氏は「百条委員会」からの追及を逃れるかのように辞職願を提出しました。就任してちょうど1年と1日目の12月19日でした。 「改革派」のイメージで都政を変革するかのような口ぶり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 36
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • ひまわりレポート (10)
  • 活動報告 (352)

最新記事

多様性が社会を強くする! ありのままの自分を尊重し合う暮らしのまち・東京へ
2021年7月30日
2021年第2回東京都議会定例会(6月1日~6月7日)開会!
2021年6月1日
山内れい子都議会第1回定例会一般質問 その成果と課題
2021年3月5日
3期12年、最後の一般質問に登壇   ~男女平等と多様性についてほか
2021年2月28日
ひまわり54号を発行しました
2021年2月24日

関連リンク


都議会生活者ネットワーク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国立・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

Copyright © 山内れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ