コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京都議会議員(北多摩第二)

山内れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 yamauchi 活動報告

「ひきこもり」の高齢化・長期化 8050問題

当事者・家族を孤立させない支援へ 80代の親が50代のひきこもり状態の子どもの生活を支える「8050(ハチマル ゴーマル)問題」。内閣府の調査から、全国に40歳~64歳で61万人いると推定されました。ひきこもり状態の長期 […]

2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 yamauchi 活動報告

1週間に1人の子どもが命を落としている「虐待死」~子どもの人権条約批准25年目にして思うこと

今年は、国連の子どもの権利条約が採択されて30年、日本が批准して25年の節目の年となります。 1月には、子どもの権利条約の実施状況の日本政府の報告に対して、国連子どもの権利委員会による審査が行われ、総括所見が公開されまし […]

2019年3月28日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 yamauchi 活動報告

外国人居住者・観光客の防災対策 どんな情報をどのようの伝えるのが適切か調査を

昨年は台風や地震等の災害が多い年でした。 災害発生時のマスコミ報道でショックだったのは、関西国際空港や新千歳空港で、日本人は何らかの情報を得て避難を始めたのに対して、外国人観光客は取り残されたまま通路や路上で一夜を過ごし […]

2019年3月28日 / 最終更新日 : 2019年3月28日 yamauchi 活動報告

外国籍の子どもの学ぶ権利の保障を

外国企業の誘致や、外国人材受入れの新たな在留資格が創設されるなど、外国人人口のさらなる増加が予想されます。それに伴い、保護者とともに東京に移り住む外国人の子どもたちの就学機会を確保することが求められています。 しかし、現 […]

2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年3月27日 yamauchi 活動報告

トイレの洗浄ボタンを統一せよ!

公共トイレを使用した後、水の流し方がわからず困った経験はないでしょうか? 日本のトイレは高機能、きれいで素晴らしいと、外国人観光客にも大人気です。 その一方、流し方はレバー式、ボタン式、センサー式などさまざまで、使い方が […]

2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年3月27日 yamauchi 活動報告

都庁の再生可能エネルギー100%、実現へ前進!     ~2019年度予算で「都庁舎版RE100」

東日本大震災による福島第1原発事故から8年。コントロールどころか、原子炉内で溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出しは暗礁に乗り上げ、デブリを冷やし続けるための注水により発生する汚染水は100万トンを超え敷地内での保管場所が […]

2019年3月25日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 yamauchi 活動報告

今こそ、東京都子どもの権利条例(仮称)を!

今議会には、国に先駆け、保護者の体罰の禁止を盛り込んだ虐待防止条例が提案されました。3月28日最終日、採決される予定です。 2月28日の一般質問において、虐待されている子どもや虐待している保護者への対応を行う児童相談所の […]

2019年3月25日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 yamauchi 活動報告

水道事業の民営化に断固反対!

昨年の国会で、十分な審議のないまま多くの反対を押し切って、またもや強行採決で成立した改正水道法。水道事業に外国資本も参入できるコンセッション方式導入が可能になってしまいました。 国は、水需要の減少がわかっていながら過大な […]

2019年3月14日 / 最終更新日 : 2019年3月14日 yamauchi 活動報告

水道水を飲んでペットボトルを減らそう!

プラスチックごみ削減に向けて マイクロプラスチックによる海洋汚染が地球規模で広がり、プラスチックごみの削減が国際的な課題となっています。 生活者ネットワークは、「3R」を実践するために、容器包装リサイクル法を見直し拡大生 […]

2019年1月24日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 yamauchi 活動報告

2020年春の完成を目指して~国立駅旧駅舎の復原・その2

1926年(大正15年)開業当時の駅舎の復原ということで、 昨年12月に行われた見学会には、90人の定員に対して、約400人の応募があったと聞いています。 見学会の模様はコチラから   復原後、「赤い三角屋根」 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 35
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • ひまわりレポート (10)
  • 活動報告 (344)

最新記事

ひまわりレポート53号発行しました
2020年11月15日
外環道トンネル工事現場上の道路陥没に関する申し入れ
2020年10月21日
機動的議論のために都議会を通年議会に❕
2020年10月14日
高齢者、障がい者の新型コロナ感染症対策を急げ
2020年9月5日
ひまわりレポート52号発行しました!
2020年8月17日

関連リンク


都議会生活者ネットワーク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国立・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

Copyright © 山内れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ