コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東京都議会議員 国分寺市・国立市

山内れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年7月8日 / 最終更新日 : 2015年7月8日 yamauchi 活動報告

新銀行東京が 東京TYフィナンシャルグループと経営統合!

 6月12日、東京都が設立した新銀行東京は、東京都民銀行と八千代銀行を傘下に持つ東京TYフィナンシャルグループと経営統合に向け基本合意しました。  「石原都政の負の遺産」と言われる新銀行東京をどのように処理するかは、この […]

2015年7月2日 / 最終更新日 : 2015年7月2日 yamauchi 活動報告

2015年第2回定例会一般質問:“福祉・医療施設のエネルギー対策”編

<報告その4>●福祉・医療施設のエネルギー対策支援について  福島原発事故をきっかけに、省エネや再エネの普及は大きく進みました。特別養護老人ホームなどの福祉施設や医療施設は、電気だけでなくお湯をたくさん使うことから、熱を […]

2015年6月30日 / 最終更新日 : 2015年6月30日 yamauchi 活動報告

2015年第2回定例会一般質問:“災害時、外国人にも正確な情報伝達をするために”編

<報告その3>●災害時、外国人にも正確な情報伝達をするために「やさしい日本語」の拡充を 東日本大震災の経験を踏まえて、都は、2012年4月に「災害時における外国人への情報提供」をまとめました。その中で、災害時の日本語は、 […]

2015年6月28日 / 最終更新日 : 2015年6月28日 yamauchi 活動報告

2015年第2回定例会一般質問:“未受診妊婦について”編

<報告その2>●未受診妊婦の実態調査を行い、本人に寄り添う支援体制を! 妊婦健診を受けないまま出産に至る未受診妊婦が、社会問題になっています。2011年、119番通報で周産期搬送コーディネーターが搬送調整した事例を都が調 […]

2015年6月25日 / 最終更新日 : 2015年6月25日 yamauchi 活動報告

2015年第2回定例会一般質問:“2020年東京大会”編

昨日、2015年第2回定例会(6月議会)が閉会しました。今回、私は生活者ネットワークを代表し、6月17日の一般質問に登壇しました。 質問内容は以下の4項目です。●2020年オリンピック・パラリンピック東京大会について●福 […]

2015年6月12日 / 最終更新日 : 2015年6月12日 yamauchi 活動報告

ずさんな新国立競技場建設計画

今が見直し最後のチャンス 5月18日、突如として、下村文部科学大臣が、舛添知事に新国立競技場の建設について、建設費高騰や工期の遅れから、開閉式の屋根は2020年東京五輪が終了してからつくる、8万席の観客席の一部15000 […]

2015年5月19日 / 最終更新日 : 2015年5月19日 yamauchi 活動報告

家庭にあるもので簡単にできる浸水防止~女性の視点を活かした防災を

    5月17日、国分寺市立第二中学校で、国分寺市・国分寺消防署合同総合水防訓練が実施されました。台風や局地的豪雨等による川の氾濫や浸水などの水害対策訓練です。     消防団、本多・泉町の防災会、自主防災組織、国分寺 […]

2015年5月13日 / 最終更新日 : 2015年5月13日 yamauchi 活動報告

オスプレイの横田基地配備撤回に関する要請書を提出

 5月12日、日米両政府は、米空軍の垂直離着陸輸送機オスプレイを横田基地に配備すると発表しました。オスプレイは、現在、米軍普天間飛行場に24機配備されていますが、それに加えさらに10機を横田基地に配備することになります。 […]

2015年5月7日 / 最終更新日 : 2015年5月7日 yamauchi 活動報告

「政治を生活の道具に」の原点に立ち、しっかり活動してまいります。

4月26日の市議会議員選挙では、子育てや介護、市民の参加と自治を訴え、本当にたくさんの方々に応援していただきました。  国分寺市議選は3議席確保することができましたが、国立市議選では結果を出すことができませんでした。残念 […]

2015年3月26日 / 最終更新日 : 2015年3月26日 yamauchi 活動報告

国立・城山さとの家オープン! ~都市農業振興の拠点として期待

 3月22日(日)、谷保駅、矢川駅から歩いて15分ほどの城山公園に、「城山さとの家」がオープンしました。自然豊かなこの地域は、東京都環境局の「谷保の城山歴史環境保全地域」に指定されていて、国立市民に限らず多くの人たちに親 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 36
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • ひまわりレポート (10)
  • 活動報告 (352)

最新記事

多様性が社会を強くする! ありのままの自分を尊重し合う暮らしのまち・東京へ
2021年7月30日
2021年第2回東京都議会定例会(6月1日~6月7日)開会!
2021年6月1日
山内れい子都議会第1回定例会一般質問 その成果と課題
2021年3月5日
3期12年、最後の一般質問に登壇   ~男女平等と多様性についてほか
2021年2月28日
ひまわり54号を発行しました
2021年2月24日

関連リンク


都議会生活者ネットワーク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国立・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

Copyright © 山内れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ