コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東京都議会議員 国分寺市・国立市

山内れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2013年12月17日 / 最終更新日 : 2013年12月17日 yamauchi 活動報告

新国立競技場、食品表示、高次脳機能障がい者・・・主な一般質問

○新国立競技場を含む神宮外苑地区のまちづくりについて コンパクトなオリンピックをうたって勝ち取った2020年東京オリンピック。ところが、新国立競技場の建設をめぐって、「巨大すぎて景観を損ねる」「お金がかかりすぎる」など専 […]

2013年12月12日 / 最終更新日 : 2013年12月12日 yamauchi 活動報告

猪瀬知事は「自ら辞職して、信を問うべき」  5000万円問題に対する知事の政治姿勢を問う

 特定秘密保護法が国会で強行採決成立してしまった12月6日、都議会では5日の代表質問に続き、一般質問が行われました。  11月29日の都議会定例会初日は、知事が所信表明の中でどう説明するのか注目が集まりましたが、「初めて […]

2013年11月28日 / 最終更新日 : 2013年11月28日 yamauchi 活動報告

猪瀬知事が徳洲会グループから5000万円の資金提供 !! 

「徳洲会、猪瀬側に5000万円 都知事選前  強制捜査後に返却」猪瀬知事が徳洲会グループから5000万円の資金提供をうけた問題が、11月22日の朝日新聞朝刊にスクープされました。 午後にはNHKやマスコミ各社が一斉報道。 […]

2013年10月29日 / 最終更新日 : 2013年10月29日 yamauchi 活動報告

オリンピック・パラリンピックは来るけれど ~カヌー会場予定地を視察~

   被災地復興と放射能汚染の解決を内外に約束し、オリンピック・パラリンピックの東京招致を獲得しました。東京都も当然、その責任を果たさなくてはなりません。1964年東京五輪のように、行け行けガンガンとインフラや […]

2013年9月19日 / 最終更新日 : 2013年9月19日 yamauchi 活動報告

国立駅が生まれ変わる!~未来の子どもたちに誇れる、類ないまちに。

    JRの連続立体交差事業が発表されて以来、20年。国立駅周辺プラン作成検討会、国立駅周辺まちづくり検討会等を経て、2009年に国立市は「国立駅周辺まちづくり基本計画」を策定。この「国立駅周辺まちづくり基本計画」に基 […]

2013年9月9日 / 最終更新日 : 2013年9月9日 yamauchi 活動報告

ついに2020年オリンピック・パラリンピックの開催が東京に決まってしまいました。

東京の招致については、これまでも多くのマスコミから、福島原発の汚染水処理について質問が寄せられ、IOC総会最終プレゼンでの発言が注目を集めました。 「(福島第一原発の)状況はコントロールされている。東京にダメージが与えら […]

2013年8月28日 / 最終更新日 : 2013年8月28日 yamauchi 活動報告

どうする?どうなる?国立駅周辺の未来

山内れい子の緊急都政フォーラムを9月1日(日)に行います。  昨日、チラシ配りをしましたが、反応がすごくよい!いよいよ駅周辺に市民のみなさんも「どうなるのかしら??」と思ってくれ始めたのでしょう!! 小野寺康さんのお話は […]

2013年8月21日 / 最終更新日 : 2013年8月21日 yamauchi 活動報告

障がい者就労支援が一歩前進!-「障害者優先調達方針」策定

都議会生活者ネットワークの成果   2012年6月に成立した「障害者優先調達推進法」が今年4月施行されました。 東京都の場合、契約ルールは財務局、雇用は産業労働局、障がい者施策は福祉保健局と分かれており、昨年9月の時点で […]

2013年8月7日 / 最終更新日 : 2013年8月7日 yamauchi 活動報告

オスプレイの横田基地配備検討の撤回を要請

明日から、いよいよ新しい都議会が始まります。それに先立って、オスプレイの配備撤回を国に申し入れるよう知事に要請を行いました。3人そろっての初仕事です。               ☆   ☆   ☆   ☆   […]

2013年7月19日 / 最終更新日 : 2013年7月19日 yamauchi 活動報告

JRが提供! 東京駅周辺の駐輪場用地

  今年3月自転車条例が成立。この条例に関連して、一般質問や委員会で、駅周辺の駐輪場不足の問題を取り上げました。(都議会での山内の一般質問はコチラから)    小田急電鉄では自治体の強い要望を受け、高架化に伴い自前で有料 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 36
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • ひまわりレポート (10)
  • 活動報告 (352)

最新記事

多様性が社会を強くする! ありのままの自分を尊重し合う暮らしのまち・東京へ
2021年7月30日
2021年第2回東京都議会定例会(6月1日~6月7日)開会!
2021年6月1日
山内れい子都議会第1回定例会一般質問 その成果と課題
2021年3月5日
3期12年、最後の一般質問に登壇   ~男女平等と多様性についてほか
2021年2月28日
ひまわり54号を発行しました
2021年2月24日

関連リンク


都議会生活者ネットワーク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国立・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

Copyright © 山内れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ