コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東京都議会議員 国分寺市・国立市

山内れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2012年6月15日 / 最終更新日 : 2012年6月15日 vjadmin 活動報告

原発の是非を問う都民投票条例修正案の共同提案をしました

本日午後に行われた記者会見の様子〜向かって右端が生活者ネットワーク・みらいの星議員、その隣が西崎議員  いよいよ「原発の是非を問う都民投票条例案」の審議が迫ってきました。  本日、直接請求による32万筆を超える都民の方々 […]

2012年6月15日 / 最終更新日 : 2012年6月15日 vjadmin 活動報告

胸にひびく、市民の思い〜都民投票条例制定の請求者による意見陳述

 昨日、総務委員会で、都民投票条例の請求代表人8人による意見陳述が行われました。  朝から100人以上の方々が傍聴を求めて並びましたが、委員会室が狭いため52人の方々しか傍聴できなったのは非常に残念です。本来なら、皆さん […]

2012年6月15日 / 最終更新日 : 2012年6月15日 vjadmin 活動報告

13日、一般質問に登壇!〜都民投票条例について〜

質問と答弁の内容 都民投票条例の制定を求める市民の皆さんが、大勢、傍聴に見えました。2ヶ月という短い期間で、32万人以上の都民の「自分たちの権利や暮らしを守りたい」「これからの将来に自ら責任を持ちたい」という思いを、私は […]

2012年5月21日 / 最終更新日 : 2012年5月21日 vjadmin 活動報告

山内れい子と行く「防災体験学習の旅」

東京臨海広域防災公園:そなえる+エリア「そなえリア東京」 こちらゲートブリッジです!  金環日食、ご覧になりましたか? 私は、21日7時から8時、国立駅北口で、国分寺市議会議員高瀬かおるさんと都政、市政報告をしていたので […]

2012年4月29日 / 最終更新日 : 2012年4月29日 vjadmin 活動報告

山崎先生の案内で立川断層を歩く

山内れい子の都政フォーラム 矢川駅から、さぁ出発です  4月21日、曇り空のなか、エレベーター設置工事の終わった矢川駅にたくさんの人が集まりました。約10年前、東京都地域活断層調整委員会のメンバーであった首都大学東京の山 […]

2012年4月4日 / 最終更新日 : 2012年4月4日 vjadmin 活動報告

桜がようやく花開き始めました。

先日は河川敷あたりから泉、矢川を歩いてきました。 3月29日、2012年度の予算を求める3月議会が終了しました。  最近の活動の様子をほんの少し写真でご紹介です。  2012年4月1日(日) 国立市春季野球大会 河川敷公 […]

2012年3月6日 / 最終更新日 : 2012年3月6日 vjadmin 活動報告

動物園でのさまざまな試み

若者たちの新たなスポットになればいいですね。 ユキオ君のダイナミックなダイブ 2月3日、上野動物園を視察しました。母校である都立上野高校と隣接していることもあり、私にとって思い出深い動物園です。パンダのシンシン、リーリー […]

2012年2月28日 / 最終更新日 : 2012年2月28日 vjadmin 活動報告

ローマ、2020年オリンピック・パラリンピック招致断念へ

イタリア政府は財政再建を優先 岩永やす代国分寺市議と朝遊説  2月13日、東京都は、2020年夏季オリンピック・パラリンピック招致の開催計画をまとめた「申請ファイル」を、IOC(国際オリンピック委員会)に提出しました。他 […]

2012年1月30日 / 最終更新日 : 2012年1月30日 vjadmin 活動報告

「東京の林業の再生について」を考える

第16回 市民と行政の協議会から 1月26日に開催された 市民と行政の協議会・・・都庁会議室にて 1月26日、都庁で「市民と行政の協議会」が開催されました。都政において市民と行政がパートナーシップで特色あるまちづくりをす […]

2012年1月13日 / 最終更新日 : 2012年1月13日 vjadmin 活動報告

新春の行事から

成人式で・・・1月9日 東日本大震災、原発事故、世界経済不安、超円高など暗欝たる空気に覆われた2011年が明けました。こうしたなかで、人々の連携、つながりは、温かくそして力強い光として2012年にひきついでいかなくてはな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • …
  • ページ 36
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • ひまわりレポート (10)
  • 活動報告 (352)

最新記事

多様性が社会を強くする! ありのままの自分を尊重し合う暮らしのまち・東京へ
2021年7月30日
2021年第2回東京都議会定例会(6月1日~6月7日)開会!
2021年6月1日
山内れい子都議会第1回定例会一般質問 その成果と課題
2021年3月5日
3期12年、最後の一般質問に登壇   ~男女平等と多様性についてほか
2021年2月28日
ひまわり54号を発行しました
2021年2月24日

関連リンク


都議会生活者ネットワーク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国立・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

Copyright © 山内れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ