コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東京都議会議員 国分寺市・国立市

山内れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2010年6月27日 / 最終更新日 : 2010年6月27日 vjadmin 活動報告

立川市議会議員選挙、稲橋ゆみこ当選

6月20日(日)、立川市議会議員選挙が行われ、生活者ネットワークの稲橋ゆみこさんが2期目に挑戦しました。次々に大物の国会議員が応援に入るなか、4年前より票を伸ばし、ジャスト2000票で当選できました。 今回の選挙では、定 […]

2010年6月17日 / 最終更新日 : 2010年6月17日 vjadmin 活動報告

「水需要予測の実施に関する請願」賛成多数により都議会で採択!

水道局で視察。大阪市の柴島浄水場 第2回定例会は、本日、閉会しました。3月議会に「八ッ場ダムをストップさせる東京の会」から提出された「水需要予測の実施に関する請願」は、この6月議会で審議が行なわれました。  「八ッ場ダム […]

2010年5月26日 / 最終更新日 : 2010年5月26日 vjadmin 活動報告

小雨の森は、いのちをしっかり育んでいました。

5月11日、おとなの社会科見学「山内れい子と行く、新緑ツアー」報告 養沢の森・・・鳥居の奥には森を守る氏神さまのお社が。 5月11日、天気予報は1週間前から雨。実は、内心、晴れ女とまでは言わないにしても、「私は雨女ではな […]

2010年5月3日 / 最終更新日 : 2010年5月3日 vjadmin 活動報告

2010 三多摩メーデーに参加しました。

4月29日、臨時の立川バスに乗り、多摩川の河川敷へ。4月に入って雪が降るなど、“ほんとうに春?”と首をかしげるようなお天気でしたが、この日は朝から晴天。たくさんの参加者で、会場はにぎわっていました。10時30分、開会式。 […]

2010年4月2日 / 最終更新日 : 2010年4月2日 vjadmin 活動報告

特別委員会で審議中にもかかわらず、      なぜか豊洲新市場土地取得費が計上!            中央卸売市場会計予算にはきっぱり反対。

見事な花のトンネル・・・国立市内 さくら通り   2010年度の予算を審議する3月議会(2月24日〜3月30日)が終了しました。東京都の予算は、一般会計予算6兆2640億円、特別会計予算3兆9900億円です。 どのくらい […]

2010年3月22日 / 最終更新日 : 2010年3月22日 vjadmin 活動報告

女性の医療、がん検診受診率向上の取組と学校における健康教育

2010年第1回定例会一般質問から⑦  昨日までの風はすごかったですね。多摩地域を通るJRは全線、昨日一日のどこかで運転見合わせがあったようです。 こんなことがあると、自然の力を実感せずにはいられませんね。また、災害に軟 […]

2010年3月19日 / 最終更新日 : 2010年3月19日 vjadmin 活動報告

環境問題の取組にて設置される製品の安全性や発生するトラブルへの配慮について(その3)

2010年第1回定例会一般質問から⑥  お天気が良いのも今日までとか。三連休のかたもいらっしゃるかと思いますが、日曜日が一番くずれてしまうそうです。まぁ、そういう天気の上がり下がりも春!と思えば季節を感じながらの休暇を楽 […]

2010年3月15日 / 最終更新日 : 2010年3月15日 vjadmin 活動報告

環境問題の取組にて設置される製品の安全性や発生するトラブルへの配慮について(その2)

2010年第1回定例会一般質問から⑤  暖かい日がつづきますね。今日は風がとても強かったですが、それでも「暖かい」というのはそれだけでもやっぱり嬉しいですね。 今回は、12日の続きで「フロンガス」にかかわる質問と答弁です […]

2010年3月12日 / 最終更新日 : 2010年3月12日 vjadmin 活動報告

環境問題の取組にて設置される製品の安全性や発生するトラブルへの配慮について(その1)

2010年第1回定例会一般質問から④  この2日間は、天気も良く春に向かう空気の匂いが心地よい感じですね。でも、まだ気温には十分気を付けながらお出かけしましょうね。例年温暖差のある時期ですから。 活動報告の内容は、9日の […]

2010年3月9日 / 最終更新日 : 2010年3月9日 vjadmin 活動報告

「高齢、障がい、認知症」を支援する人的資源、自立生活のための支援を進めるためには

2010年第1回定例会一般質問から③ 3月4日 一般質問中・・・都議会本会議場にて  今日、東京多摩地域はちょっと前から「みぞれ?雪?」・・です。しっかり、寒さ対策をしてみなさんお出かけですか?帰りはもっと寒そうです。私 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 30
  • ページ 31
  • ページ 32
  • …
  • ページ 36
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • ひまわりレポート (10)
  • 活動報告 (352)

最新記事

多様性が社会を強くする! ありのままの自分を尊重し合う暮らしのまち・東京へ
2021年7月30日
2021年第2回東京都議会定例会(6月1日~6月7日)開会!
2021年6月1日
山内れい子都議会第1回定例会一般質問 その成果と課題
2021年3月5日
3期12年、最後の一般質問に登壇   ~男女平等と多様性についてほか
2021年2月28日
ひまわり54号を発行しました
2021年2月24日

関連リンク


都議会生活者ネットワーク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国立・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

Copyright © 山内れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ