コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東京都議会議員 国分寺市・国立市

山内れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年7月1日 / 最終更新日 : 2017年7月1日 yamauchi 活動報告

2017都議選 山内れい子の提案です

お金はあります東京都、問題はその使い方。 一人ひとりを大切にする都政に! 福祉優先のまち ●認知症になっても安心のまち、 「看取り」に対応できる地域医療、介護の充実 ●空き家・空き室・空き店舗を利用し、 地域福祉の拠点を […]

2017年7月1日 / 最終更新日 : 2017年7月1日 yamauchi 活動報告

お金はあります東京都、問題はその使い方~まずは議員特権廃止から

生活者ネットワークでは、つねに議会改革を掲げて活動してきました。 ◇政務活動費1円からの公開実現! 都議会では議会改革への意識が薄く、国政並みにガチガチな政党中心の議会運営が行われ、議員自らの痛みを伴う議会改革への取り組 […]

2017年7月1日 / 最終更新日 : 2017年7月1日 yamauchi 活動報告

生活者の視点で、東京を変えるチャンスです!

暮らしの中の問題に取り組むため40年前に、政策決定の場に市民を議員として送る活動が始まりました。 水・食・子育てや介護など、生活に関わるテーマを都議会に持ち込んだのが生活者ネットワークです。 今では、だれもが〝生活者”と […]

2017年6月30日 / 最終更新日 : 2017年6月30日 yamauchi 活動報告

待機児ゼロ! 女性、子ども、高齢者に もっとやさしい福祉優先のまちへ

山内れい子がめざすのは、「福祉優先のまち」です。 生活者ネットワークでは、これまでも福祉部門では多岐にわたる提案をしてきました。 待機児の問題は、単なる保育施設を増やすだけでは解消しません。保育に携わる人の育成や質の向上 […]

2017年6月28日 / 最終更新日 : 2017年6月28日 yamauchi 活動報告

毎日、走りまわってます!

23日からの都議会議員選挙も中盤、6日目を迎えました。 ☆初日6月23日(金)告示日を迎えました。 いよいよ選挙運動期間が始まります! 山内の地元、国立での第一声です。 2日目6月24日(土)正午 国分寺駅南口では、小池 […]

2017年6月22日 / 最終更新日 : 2017年6月22日 yamauchi 活動報告

山内れい子がめざすのは、「あたりまえに暮らしたい」を実現する都政です!

2017年6月22日 / 最終更新日 : 2017年6月22日 yamauchi ひまわりレポート

「使える福祉」に変える 生活者ネットの提案~ひまわりレポート43号

   

2017年6月20日 / 最終更新日 : 2017年6月20日 yamauchi ひまわりレポート

女性の貧困を断ち切る~ひまわりレポート42号

   

2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月18日 yamauchi ひまわりレポート

生活者ネットだから出来る議会改革~ひまわりレポート41号

 

2017年6月16日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 yamauchi ひまわりレポート

お金はあります 東京都、7兆円 問題はその使い方~ひまわりレポート40号

 

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 36
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • ひまわりレポート (10)
  • 活動報告 (352)

最新記事

多様性が社会を強くする! ありのままの自分を尊重し合う暮らしのまち・東京へ
2021年7月30日
2021年第2回東京都議会定例会(6月1日~6月7日)開会!
2021年6月1日
山内れい子都議会第1回定例会一般質問 その成果と課題
2021年3月5日
3期12年、最後の一般質問に登壇   ~男女平等と多様性についてほか
2021年2月28日
ひまわり54号を発行しました
2021年2月24日

関連リンク


都議会生活者ネットワーク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国立・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

Copyright © 山内れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ