コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東京都議会議員 国分寺市・国立市

山内れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2011年3月31日 / 最終更新日 : 2011年3月31日 vjadmin 活動報告

一刻も早い救済と復興をお祈りしますpart2

 大きなまちの駅は節電のため改札前コンコースでの明りを半分にしています。大型のスーパーやデパートも陳列棚の商品保存に必要のない明りを消し、広告用の大型モニターを消し、節電に心を一つにしています。東京が、今までどんなに大量 […]

2011年3月25日 / 最終更新日 : 2011年3月25日 vjadmin 活動報告

「水道からの放射性物質検出への対応について」

都議会生活者ネットワーク・みらいが水道局へ申し入れ  3月24日に水道からの放射性物質検出への対応について下記のような申し入れを行いました。 東京都知事 石原慎太郎様                    2011年3月 […]

2011年3月23日 / 最終更新日 : 2011年3月23日 vjadmin 活動報告

都からのお知らせ 〜乳児の水道水摂取について〜

乳児の水道水摂取について  東京都水道局金町浄水場の浄水(水道水)から、食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値100Bq/Kgを超過する濃度の放射性ヨウ素が測定されました。  23区および一部の多摩地域(武蔵 […]

2011年3月15日 / 最終更新日 : 2011年3月15日 vjadmin 活動報告

震災の緊急対応に関する申し入れ

東京ネット「生活者通信・臨時号」—被災地への支援体制構築を優先し、原発・震災への情報開示を!!   今日15日、都庁からの帰り、国立駅に着くと、人だかりができていました。そこには計画停電の一覧表が貼ってありました。 グル […]

2011年3月14日 / 最終更新日 : 2011年3月14日 vjadmin 活動報告

一刻も早い救済と復興をお祈りします

 11日、都議最終日に討論で登壇した後、議会棟にある控え室で地震にあいました。窓越しに見る第一庁舎の揺れはすごく、呆然としました。都内では早くもJRなどの鉄道がストップ。駅改札やバス、タクシー乗り場はたくさんの人で混み合 […]

2011年3月11日 / 最終更新日 : 2011年3月11日 vjadmin 活動報告

東京都水道局の国際貢献ビジネス

都議会控え室にて・・討論に向け机が山のように  水ビジネスは100兆円の市場規模があるといわれ、世界各国の企業が乗り出しています。日本でも、「官民協働」という掛け声のもと、取組みがすすめられています。  東京都水道局では […]

2011年2月18日 / 最終更新日 : 2011年2月18日 vjadmin 活動報告

高次脳機能障害をご存知ですか?

 2010年12月議会の一般質問に取り上げ、HPにもアップしたので、お読みいただいた方もいるかもしれません。脳卒中や交通事故などで脳の損傷を受け、その損傷部位によって、特定の症状が出る障害で、外見からはわかりにくく、なか […]

2011年1月14日 / 最終更新日 : 2011年1月14日 vjadmin 活動報告

2011年度 東京都予算編成に関する復活提案書 を提出

要望書を副知事(左端)に手渡す(左から西崎議員・星議員・山内)  1月11日(火)、東京都福知事に都議会生活者ネットワーク・みらいは「2011年度 東京都予算編成に関する復活提案書」を提出いたしました。  昨年末に東京都 […]

2011年1月6日 / 最終更新日 : 2011年1月6日 vjadmin 活動報告

明けましておめでとうございます。

オランダの教育に詳しいリヒテルズ直子さんから送られた”オランダの雪景色”  皆さま、健やかなお正月をお迎えになられたでしょうか。私は、元日、恒例の谷保天満宮に初詣に行ってきました。宮司さんのお話では今年の梅は早咲きで、1 […]

2010年12月30日 / 最終更新日 : 2010年12月30日 vjadmin 活動報告

高次脳機能障害に対しての支援

2010年第4回定例会一般質問より(その2) 12月28日 国立市内で都政報告を行いました  皆さまに“一般質問のご報告を”と思いながら、更新が遅れてしまいました。 申し訳ありません。前回(12/14)の続きです。地元の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • …
  • ページ 36
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • ひまわりレポート (10)
  • 活動報告 (352)

最新記事

多様性が社会を強くする! ありのままの自分を尊重し合う暮らしのまち・東京へ
2021年7月30日
2021年第2回東京都議会定例会(6月1日~6月7日)開会!
2021年6月1日
山内れい子都議会第1回定例会一般質問 その成果と課題
2021年3月5日
3期12年、最後の一般質問に登壇   ~男女平等と多様性についてほか
2021年2月28日
ひまわり54号を発行しました
2021年2月24日

関連リンク


都議会生活者ネットワーク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国立・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

Copyright © 山内れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ